八月の同窓会、私めは司会を仰せつかってます。
で、なんかBGMもあった方が良いよね、なんてことで
手持ちの音楽データから選曲。
自分の持っている音楽CDは、すべてMacBookの
iTunesライブラリに入ってますが、
曲数はなんと9007曲!!(驚くこと無いか。。。)
僕らの中学時代は、1971年から’73年。
この時代に流行った曲を洋楽中心にピックアップしたら
107曲。全部流したら8時間かかるってか(^_^;)
ま、わがプライベートコレクションからの
セレクトですから一部マニアックな曲が入ってます。
でも、ハミルトン、ジョーフランク&レイノルズ(写真)の
「恋のかけひき」とかねえ、
ヒットしたんだよ・・・・(憶えてるのは僕だけ?)
もうすこし削るかあ・・・
iPodでランダム再生してみると良い選曲と自画自賛。
音楽好き同志で曲名当てクイズ出来そうです。
この内容チェック?は来月の実行委員会で
試聴して貰うことにしましょう。
帽子の扱いは
13 年前